東洋・西洋占星学研究の第一人者 上田きょうやの公式サイトです。

上田きょうや公式サイト
上田きょうや
上田きょうや
『反省させると犯罪者になります』レビュー 
社会から見て「反省」に見えていることが、個人の中では解決・改心したことにはならない。
ある意味では人間の当たり前の本性を、もう一度確認しているという点で、読む価値のある資料です。
 こうした問題は、本来、五行の深い知恵・西洋占星学の視点においても、自明の理です。

 ただし、こうした作者の著書において大きな問題なのは、人間が共通の特定の一つの原理で動いているはずだ、という仮定です。もちろん、この仮定によることで、科学の分野は多大な業績をあげて来ました。何よりも、西洋医学における応用であり、そのため、科学はどこまで人間の「自由」にかかわる問題に踏み込めるか、というところまで、考えさせるに至りました。
しかし、だからといって、「共通でないものは、存在しない」という前提で考察するのは、あまりに幼い。すでに、思考停止の状態です。

実際には、
1 観察者の仮定や意見自体も観察者という一個体の主観・ドグマにすぎない
2 対象者が複数の識別可能な分類のどれかに属することを認めない

 この二つの態度から、人間に対する研究は迷宮に入っています。

これらを集約すると、その分類の方法論は、一見個々の特徴と無関係の客観的科学的原理(天文暦のような)に基づくという方法はあり得るやり方で、その一方で、その一つの一つの特性の発見は、観察者個人しないの立場を踏まえた上での精確な「主観的判断」でなければならない、ということになります。

これらのことが曲がりなりにも一般社会で達成されているのは、芸術批評の分野ぐらいのものでしょう。
しかし、21世紀の私たちの世界において、本当の教養とは、上記のような単眼的な手法からいかに自由になるかということでもあるのです。

 しかしながら、この本は、私たちの認識をもう一度確認させてくれるという点で価値あるものだと思います。





続きを読む

松本道弘「六角ディベート」 
松本道弘先生のディベートに参加しました。

「~国際社会で勝負する大和ロジックを学ぶ~ 日本語『六角ディベート』セミナー」

第1回 6月12日(10:00-18:00) 紘道館

申込ページ:http://kokucheese.com/event/index/395708/

楽しかったのでまた参加しようと思います。









続きを読む

ニコニコ生放送「子育て編・水の星座」3うお座 
#uranai #kaiun #spiritualjp

6月22日(水) ニコニコ生放送で配信します。
今日は「子育て編・水の星座」です
今日はうお座の一部(あくまで一部)紹介です。

続きを読む

ニコニコ生放送「子育て編・水の星座」2さそり座 
#uranai #kaiun #spiritualjp

6月22日(水) ニコニコ生放送で配信します。
今日は「子育て編・水の星座」です
今日はさそり座の一部(あくまで一部)紹介です。



続きを読む

ニコニコ生放送「子育て編・水の星座」1かに座 
#uranai #kaiun #spiritualjp

6月22日(水) ニコニコ生放送で配信します。
今日は「子育て編・水の星座」です
今日はかに座の一部(あくまで一部)紹介です。

<かに座のお子さんの特徴と傾向>

 言葉にする前から親の気持ちをよく汲む子どもです。

周囲の人全員と仲良くしようとします。しかし実際にはそんなことはかなわないので、次第に苦手な人・嫌いな人を見極めて、その人たちとは壁を作るようになります。若いかに座男子であれば自分のことを「人嫌い」だと思って、周囲と壁を作っていることが多いでしょう。

ジンクスに弱く、一度失敗したことはまた失敗するのではないかと、非常におそれるところがあります。

<かに座のお子さんが取りがちな言動>

 大人といるときは、目の前の人とうまくやることに命をかけています。その場がスムーズなことが第一なのです。そのため、かに座さんは「嘘つき」になることが多いです。

 また、かに座さんは「沈黙星座」と呼ばれ、言葉を分析的に使う多弁型ではありません。
好きなことであれ与えられたことであれ、頑張る力は人一倍です。勉強など、やらなければいけないことをどこまで頑張って良いかわからず、燃え尽きるまで突っ走ることがあります。

 勉強の際は、たとえば英語の文法など、仕組みを解析して教えるのは効率が悪いでしょう。丸ごと暗記させてしまった方が早いです。
 また、すべてのエネルギーは、目の前にいる人をどれだけ好きかで決まります。いくらよい先生でも本人が嫌いな先生には、近づくだけ無駄です。

<かに座のお子さんをもっと伸ばすための方法>


 新しいことをやらせたいときには初回だけは一緒に手取り足取りでつきあってあげる、または現場について行ってあげることがとても大切です。最初は物怖じしていますが、ひとたび慣れると、その空間全体を熟知しているかのような余裕が出ます。

 また、12星座中でもっとも家庭教師が向くタイプです。
 一度始めた塾などは、あきらかに自分のためにならないことがわかっていても、なかなかやめることができません。家族であれ家庭教師であれ、プライベートな空間でいつも個人的についていてあげることが大切です。特に試験直前などは「ひとりぼっち」を非常に嫌うので、いつもついていてあげることが大切です。
 ひとたび勢いが出て勉強が乗り始めると、限度を知りません。向上させるポイントは、とにかく「好きな人」で周りをかためることです。


 









見てくださいね~。

きょうや式・星座別攻略法~子育て編

続きを読む

   

貴方に起こる出来事

貴方に起こる出来事

こちらのQRコードより携帯サイトへごアクセスください。

ニュース

カテゴリーリスト